小さなお困りごとを解決する町の便利屋さん。お客様のお困りごとがお仕事内容ですが、知らず知らずのうちに法律違反を犯している可能性があります。
これから便利屋の開業を検討している方やすでに便利屋として経営している方は必ずチェックしてくださいね!
便利屋の違法行為5選
便利屋の違法行為は主に下記5点です。
お客様に依頼されても資格がなければ断るか、有資格者に任せましょう。
- 古物商
- 廃棄物
- 探偵業
- 貨物のお仕事
それでは一つずつ解説していきます。
古物商
不用品を買い取る際に必要な許認可です。
古物商がない状態で業として買取を繰り返しおこなう行為は違法です。もし違法行為をすると懲役3年以下または100万円以下の罰金もしくは併科となります。
古物商は最寄りの警察署で費用(19,000円)と必要書類があれば届け出するだけで取得可能です。便利屋と買取の依頼は切っては切れない関係なので開業前に必ず取得しておきましょう。
廃棄物関係
便利屋で遺品整理や不用品回収をする場合、一般廃棄物収集運搬と産業廃棄物収集運搬の都道府県許可が必要です。
一般廃棄物収集運搬
遺品整理や家財整理、不用品回収など、お客様の家から不用品を運び出して処分する際に必要な資格です。
市区町村ごとに取得する必要がありますが、現在ほぼすべての市区町村で一般廃棄物収集運搬の新規受付をおこなっておりません。
99%取得できない許可なので、お客様が住んでいる市区町村の許可をもった業者を探して代わりに処分してもらいましょう。
無許可での営業は5年以下の懲役、または3億円以下の罰金に処されます。
産業廃棄物収集運搬
解体工事や外構工事、クロス張替え時にでたゴミなどを処分する際など、
工事をして出た事業ゴミの処分には産業廃棄物収集運搬の許可が必要です。
産業廃棄物許可は都道府県ごとに取得する必要があり、講習をうけて約15万円ほどで取得が可能です。
工事関係のお仕事を取っていくのであれば事前に取得しておきましょう。無許可での営業は5年以下の懲役、または300万円いかの罰金となります。
探偵業
尾行や浮気調査、証拠写真の撮影などを行うには探偵業の届け出が必要です。
便利屋は探偵業社に比べれば安い値段で調査ができるので多くの依頼をいただきます。
探偵業は最寄りの警察で費用(3,600円)と必要書類を提出すればだれでも取得できるので開業前に取得しておきましょう。
無許可での営業は6か月以下の懲役、または30万円いかの罰金が科されます。
貨物のお仕事
引越しや運搬なども便利屋さんのメインなお仕事です。
このような作業にも許認可が必要なので要チェックです。
引越しや運搬
軽自動車での引越し運搬をするときは貨物軽自動車運送業(黒ナンバー)が必要です。必要書類をもって地方の運輸支局で届けるだけで取得できます。
無許可営業は3年以下の懲役、もしくは300万以下の罰金となります。
許可を取らなければ違法行為はバレるの?
中には「どうせバレないんだから取得はやめておこう」と上記の許認可を取得しない便利屋さんもおられますが、会社を大きくしたいと思っているなら絶対に取っておくべきです。
お客様が詳しい方で、「この資格は持ってるの?」と聞かれてしまえばその時点で信用もなにもかも失ってしまいます。
一般廃棄物収集運搬以外の許認可は比較的に簡単に取得できるので、コソコソ営業せずに堂々と許可を取得してサービスをおこないましょう。
できない作業は外注へ!
もし許可がない依頼を受けた場合は許可をもった業者に依頼しましょう。
- 引越しの依頼
- 運搬の依頼
- 不用品回収の依頼
- 買取の依頼
- 尾行の依頼
それぞれチェックしていきましょう。
引越しの依頼
単身の引っ越しをしてほしいんだけど
このようなご依頼をいただく事は多くあります。そんな時に貨物軽自動車運送業を持っていなければ黒ナンバーの軽車両をもった提携先を見つけておきましょう。
配送業の方は黒ナンバー車両を持っているので知り合いの運送業や個人経営の運送業の方を探して普段から付き合いを広めておきましょう。
運搬の依頼
1点だけ家具を運んでほしいんだけど
少量の家具を運搬してほしいといったご依頼も多くいただきます。引っ越しのご依頼と同じで運搬には黒ナンバー車両が必要です。
不用品回収のご依頼
大量の不要品を処分してほしい
家財の処分や遺品整理の処分は一般廃棄物収集運搬が必要です。
実際に作業する市区町村の許可を持ったゴミ屋さんに確認しておきましょう。
「○○市+一般廃棄物収集運搬」と検索すればその地域の許可をもった業者一覧が表示されます。
買取の依頼
不用品を処分して買い取れるものは買い取ってほしい
不用品回収と同時に買取もしてほしいといったご依頼も多くいただきます。
もし古物商がなければ「地域名+買取業者」で検索して許可をもった業者を見つけましょう。買取業者の中には貴金属だけを目当てにしている悪質な店舗もありますので、無理な営業はしないように担当者に伝えることが大切です。
尾行のご依頼
浮気調査をしてほしい
探偵系のご依頼で許可がなければ探偵業者や探偵業の許可を持っている便利屋さんに依頼しましょう。こちらも「地域名+探偵」などで検索すると多くの業者がでてきます。
業者からすればお仕事を紹介してもらえるので感謝していただけます。
外注の手数料はいくらが相場?
資格をもっていなければ外注に回すことになりますが、その際の手数料が気になりますよね。結論からいうと、売上の10~20%が手数料相場です。
請負金額によって%は変わりますが、例えば50万円のお仕事の場合は20%をいただくとお客様の負担が大きくなるので10%前後がベタです。
逆に、3万円程度のお仕事の場合は20%にすることでお客様も便利屋業者も良い関係で受注することができます。
便利屋でやってはいけない違法行為まとめ
便利屋のお仕事のなかには知らず知らずのうちに違法になってしまう作業内容がたくさんあります。
- 古物商
- 探偵業
- 貨物軽自動車
上記は多くのご依頼をいただきますのでできる限り開業前から取得しておくと、いざ依頼が来た時でも安心して受注することができます。
正しい知識をつけて、違法性のない便利屋を運営していきましょう!